アマチュアゴルファーズ倶楽部

くわえタバコでサインする&試合中もくわえタバコのチャーリー・ハル 2024/05/31-1
たまにあるgettyimagesの名前違い 2024/05/31
全米女子オープン、テーラーメイド契約選手のセッティング 2024/05/29
マイケル・ブロック、テーラーメイド Proto アイアンでセットを組む 2024/05/24-1
キース・ミッチェル、未だゴルフプライド Victory グリップ使用 2024/05/24
ブライソン・デシャンボー、夜9時過ぎまで練習 2024/05/20
ジェイソン・デイ、シューズに『PROTO・SAMPLE』表記 2024/05/18
2024 全米プロゴルフ選手権出場者、金谷、中島、デーリー らの使用クラブ 2024/05/16
TaylorMade Qi10 “Dot”ドライバー 2024/05/15
ローズ・チャン、クラブセッティング(詳細) 2024/05/14-1
ザンダー・シャウフェレ、クラブセッティング(詳細) 2024/05/14
ロリー・マキロイ、ウェルズファーゴ選手権優勝時使用クラブ 2024/05/13
リッキー・ファウラー、新しいパター『Jailbird 380』テスト 2024/05/09
リー・トレビノの使うシャフトを「スパゲティ・シャフト?」 2024/05/06
Golf is hard & get angry 🤬 2024/05/04
西村優菜、最近のドライバーシャフトはミツビシ ディアマナ WB 2024/05/03-1
原英莉花、今週のドライバーシャフトはグラファイトデザイン IZ 2024/05/03
Golf is hard 2024/05/02
くわえタバコでサインする&試合中もくわえタバコのチャーリー・ハル 2024/05/31-1
数日前、くわえタバコでサインするチャーリー・ハルの姿がSNS上に上がりました。
そして、全米女子オープン初日、gettyimages写真を見ていると、ティイングエリアでタバコをくわえるハルの姿がありました。


たまにあるgettyimagesの名前違い 2024/05/31
2024全米女子オープン初日、世界ランキング1位のネリー・コルダ、同3位のリディア・コ、同5位のブルック・ヘンダーソンが、共に10オーバー137位タイになる波乱のスタートとなりました。

いつもお世話になっているgettyimagesの写真を見ていると、鈴木愛とシャネッティ・ワナセン(タイ)の名前が入れ違っていました。(それぞれ複数枚の写真全て)

gettyimages 鈴木愛 名前違い


gettyimages シャネッティ・ワナセン 名前違い


以前は名前違いを見つけた時はgettyimages(日本)に連絡していたのですが、訂正されることはありませんでした。

全米女子オープン、テーラーメイド契約選手のセッティング 2024/05/29

マイケル・ブロック、テーラーメイド Proto アイアンでセットを組む 2024/05/24-1
ロリー・マキロイらは4番などにProtoアイアンを使っていますが、マイケル・ブロックはアイアンセットをProtoで組んでいます。

キース・ミッチェル、未だゴルフプライド Victory グリップ使用 2024/05/24
ゴルフプライドの緑色グリップ『Victory 』は随分前に生産終了となりましたが、キース・ミッチェルは未だにこのグリップを使っています。

ブライソン・デシャンボー、夜9時過ぎまで練習 2024/05/20
全米プロゴルフ選手権、1打差で優勝を逃したブライソン・デシャンボー。
 

初日・68、2日目・65の好スコアでしたが、2日目終了後の9時過ぎ、練習場にいたのはデシャンボー一人でした。

デシャンボー4日間のスコア
 1日目  2日目  3日目  4日目
 68  65  67  64

また、さすがデシャンボー。
ドライビングディスタンス・1位=330.5ヤード
最長飛距離・1位=360ヤード

ちなみに、LIVゴルフの成績は↓
 Mayakoba  Feb 02—04  25位タイ
 Las Vegas  Feb 08—10  9位タイ
 Jeddah  Mar 01—03  4位
 Hong Kong  Mar 08—10  6位タイ
 Miami  Apr 05—07  7位タイ
 Adelaide  Apr 26—28  26位タイ
 Singapore  May 03—05  27位タイ

ジェイソン・デイ、シューズに『PROTO・SAMPLE』表記 2024/05/18
ジェイソン・デイは、全米プロゴルフ選手権練習日だけでなく本戦もPROTO&SAMPLE文字が入ったシューズを履いています。

   
 2日目    1日目    練習日


ジェイソン・デイは長くナイキウェアを着用してきましたが、今年からストリート系ゴルフウェアブランド『マルボンゴルフ』と契約しています。

2024 全米プロゴルフ選手権出場者、金谷、中島、デーリー らの使用クラブ 2024/05/16
GolfWRXサイトに、『Photos from the 2024 PGA Championship』として30人以上の選手の使用クラブ写真が載っています。(練習日撮影)
その中の何人かのドライバーヘッドを紹介しますが、使用シャフトや他クラブは下記サイトのリンク先からご覧下さい。

・金谷拓実
 
金谷拓実 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバー金谷拓実 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバー
引用元:GolfWRX:Takumi Kanaya - WITB - 2024 PGA Championship

・中島啓太
 
中島啓太 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバー中島啓太 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバー
引用元:GolfWRX:Keita Nakajima - WITB - 2024 PGA Championship

・ダスティン・ジョンソン
 
ダスティン・ジョンソン 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバーダスティン・ジョンソン 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバー
引用元:GolfWRX:Dustin Johnson - WITB - 2024 PGA Championship

・ジョン・デーリー
 
ジョン・デーリー 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバージョン・デーリー 2024 全米プロゴルフ選手権ドライバー
引用元:GolfWRX:John Daly - WITB - 2024 PGA Championship

・30人以上のクラブ写真リンク先があるページ
GolfWRX:Photos from the 2024 PGA Championship

TaylorMade Qi10 “Dot”ドライバー 2024/05/15
いつものようにGolfWRXサイトを見ていると、ブルックス・ケプカWITBページに『TaylorMade Qi10 “Dot”』の記述がありました。
“Dot”とは?
調べると、Qi10 Version 2 の事のようです。
テーラーメイド Qi10 Version 2 テーラーメイド Qi10 Version 2
引用元:R&A

Ver 1 には、上画像赤線部分(degree symbol)の記述はありません。

ケプカ以外に、マイケル・ブロックもこのバージョンヘッドを使っています。
Brooks Koepka WITB 2024 (May)
 ---TaylorMade Qi10 “Dot” (10.5 degrees @9.75)
Michael Block WITB 2024 (May)
 ---TaylorMade Qi10 “Dot” (9 degrees @7.5)


※過去、ebayで、『New Tour Issue TaylorMade Qi10 9 degree Dot head Version 2 driver head + stamp』が、ヘッド単体約15万5千円で販売&終了
ebay TaylorMade Qi10 9 degree Dot head 引用元:ebay
写真▼の下に+ 刻印

ローズ・チャン、クラブセッティング(詳細) 2024/05/14-1
コグニザント ファウンダーズカップは2位のマデリーン・サグストロムとのマッチプレーでしたが、見事優勝をはたしたローズ・チャン。
彼女の使用クラブがキャロウェイサイトに載っています。

Ball: Chrome Tour X+

Driver: Paradym Ai-Smoke TD 9@9.2 (N/+1)
Shaft: Fujikura Ventus Red 5S (45.5, Straight In, D2)

3-Wood: Paradym Ai-Smoke Max 15@14.5 (N/S)
Shaft: Fujikura Ventus Red 6S (43 inches, D0, Tipped 1)

5-Wood: Paradym Ai-Smoke Max 18 (10GB, 6GF)
Shaft: Fujikura Ventus Red 6R (42 inches, D0, Tipped 1)

Hybrid: Paradym Ai-Smoke 4H 21@22 (N/+1)
Shaft: KBS Tour Hybrid 75R (39.25 inches, D1)

Irons: (5-P) X-Forged Star JPN (Std Length, 2 flat)
Shafts: Nippon NS Pro 850R

Wedges: X-Forged Star A (49.5), Jaws Raw 54/10S, Jaws Raw S6 58/06C
Wedge Shafts: Nippon NS Pro 950R

Putter: Ai-One DBL Wide (34 inches, Stepless Steel, 3 Loft, 68 lie, D7.8, 549G)


Rose Zhang WITB (Photo Gallery)

ザンダー・シャウフェレ、クラブセッティング(詳細) 2024/05/14
ウェルズファーゴ選手権2位のザンダー・シャウフェレ。
キャロウェイサイトに使用クラブの詳細が載っていました。

Ball: Chrome Tour X

Driver: Ai-Smoke TD 10.5 (10.2, 7GF, 8GB, 188.2G)
Shaft: MCA Diamana PD 70TX (45.5 EOG, Tipped 1, D1.7)

3-Wood: Ai-Smoke TD 15 (14.4, 57 lie)
Shaft: MCA Diamana PD 80TX (42.5 EOG, D1.7, Tipped 1.5)

Utility: Apex UW 21 (19.7, 57.3)
Shaft: MCA Diamana D+ 90TX (40.75 EOG, D3, Tipped 1.5)

Irons: (4-P) Apex TCB 24 Raw (Std Length, 1 Flat)
Shafts: True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100
Lofts: (4-P) 23.2, 27.1, 31.4, 35.4, 40.2, 44, 47.8

Wedges: Jaws Raw 52/10S@53
Shafts: True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100

Putter: Odyssey LV CH Xander PROTO (34.5EOG, 71.5, 3, 520G) w/ SS Zyn Pistol 2.0


Xander Schauffele WITB 2024

アイアンのロフトは計測時の数値?、それともこの数値に合わせている?。

シャウフェレが使う14本の中には、キャロウェイ以外のクラブもあります。

Iron: Mizuno MP-20 (3)
Shaft: True Temper Dynamic Gold Tour Issue Mid X100 (3)

Wedges: Titleist Vokey Design SM6 (56-10 @57), Titleist Vokey Design WedgeWorks Proto (60-K @61)
Shafts: True Temper Dynamic Gold Tour Issue X100

Grips: Golf Pride MCC Align


Xander Schauffele WITB 2024 (January)

ロリー・マキロイ、ウェルズファーゴ選手権優勝時使用クラブ 2024/05/13
ロリー・マキロイが先月末のチューリッヒクラシックに続き、ウェルズファーゴ選手権でも優勝しました。
使用クラブは、チューリッヒクラシックと同じセッティングです。

Driver: TaylorMade Qi10 (9 degrees @8.25)
Shaft: Fujikura Ventus Black 6 X

3-wood: TaylorMade Qi10 (15 degrees)
Shaft: Fujikura Ventus Black 8 X

5-wood: TaylorMade Qi10 (18 degrees)
Shaft: Fujikura Ventus Black 9 X

Irons: TaylorMade Proto (4), TaylorMade Rors Proto (5-9)
Shaft: Project X 7.0 (4-9)

Wedges: TaylorMade MG4 (46-09SB, 50-09SB, 54-11SB)
Titleist Vokey Design WedgeWorks (58-K @59)
Shafts: Project X 6.5 (46-54), Project X 6.5 Wedge (60)

Putter: TaylorMade Spider Tour X3
Grip: SuperStroke Zenergy Pistol Tour

Ball: 2024 TaylorMade TP5x
Grips: Golf Pride MCC


GolfWRX:Rory McIlroy’s winning WITB: 2024 Wells Fargo Championship

ロリー・マキロイ タイトリスト ボーケイデザインウェッジ

リッキー・ファウラー、新しいパター『Jailbird 380』テスト 2024/05/09
ウェルズファーゴ選手権練習日、リッキー・ファウラーは新しいオデッセイパター『Jailbird 380』をテストしています。
 


今までのパター
 

※5月10日追記
ウェルズファーゴ選手権初日、新パター使用。

リー・トレビノの使うシャフトを「スパゲティ・シャフト?」 2024/05/06
米PGAツアー チャンピオンズ『インスペリティ招待』でのヒトコマ。
ティーイングエリアにいるのは、リー・トレビノ、ゲーリー・プレーヤー、トム・ワトソン、ジャック・ニクラス、アニカ・ソレンスタムのレジェンド達。
みんなドライバーを持っていますが、ゲーリー・プレーヤーがリー・トレビノの使うシャフト(オートフレックス)を「軟らかすぎる」「スパゲティ・シャフト?」とふざけ、話しが盛り上がります。

トレビノは「スイングする必要が無い、勝手にやってくれる」と言っています。

※みんなのスイング

また、トレビノがマスターズ2度優勝のベン・クレンショーにレッスンする場面も。

Golf is hard & get angry 🤬 2024/05/04
キレるとあまり良いことはありません。


インスタグラム https://www.instagram.com/reel/C4S6ogYup4E/
引用元:instagram/caseoftheshanks

こちらは接着部が緩んでいたのでしょうか。

西村優菜、最近のドライバーシャフトはミツビシ ディアマナ WB 2024/05/03-1
西村優菜が使うドライバーシャフトは、長い間フジクラ スピーダーNXグリーンでしたが、3月末のフォード選手権からはミツビシ ディアマナ WD に変えています。
 
 今週のワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ    4月中旬 シェブロン選手権

 
 3月末 フォード選手権    3月中旬 ファーヒルズ朴セリ選手権

原英莉花、今週のドライバーシャフトはグラファイトデザイン IZ 2024/05/03
当サイト4月24日記で、『原英莉花、今は3本目のドライバーシャフト』を載せましたが、今週の試合ではグラファイトデザイン IZ に変わっています。

Golf is hard 2024/05/02
オーストラリア・アデレードで先週行われたLIVゴルフでのヒトコマ。
香妻陣一朗のチーム(Iron Heads GC)キャプテン、ケビン・ナがキレています。

同大会ではこんな一場面もあります。