
ゴルフクラブに関する話・他 / 2023年 Part 6
| ロケット・モーゲージ・クラシック練習日の多くの選手のクラブ写真がGolfWRXサイトに載りました。 松山英樹のクラブ写真もあり、その一部を載せますが、詳しくは下記サイトでご覧下さい。 
 他多くの選手の写真は GolfWRX:Photos from the 2023 Rocket Mortgage Classic でご覧下さい。 | 
| 当サイト『修理に来たゴルフクラブの?』で時々取り上げている 
 
 | 
| トラベラーズ選手権優勝者のキーガン・ブラッドリーが使うパターはオデッセイ VERSA JAILBIRD ですが、このパターは全米オープン優勝のウィンダム・クラークも使うもので、2連勝パターになりました。 
 | 
| アメリカのKPMG全米女子プロゴルフ選手権出場の西村優菜、日本のアース・モンダミンカップ出場の河本結。 大会3日目の6月24日、二人が着ていたものは同じパープルのウェアでした。 | 
| 欧州ツアーの2023 BMWインターナショナルオープン初日、試合は雷雲接近により翌日持ち越しとなりましたが、暫定首位にいるのが星野陸也です。 星野の使用クラブ写真です。 | 
| 2023 トラベラーズ選手権での一コマです。 
 | 
| 2023 KPMG全米女子プロゴルフ選手権練習日の様子です。 | 
| リディア・コが昨年から今年3月まで使っていたドライバーは、タイトリストTSR3+クロカゲXD50(S)でしたが、3月末のDIOインプラントLAオープンからはキャロウェイ
          パラダイム♦♦♦ + フジクラ スピーダーNXグリーンに変わっています。 ●新ドライバー ●旧ドライバー | 
|  | 
| <追記>6月20日 最終日、首位タイスタートも+5のスコアで優勝を逃したファウラー。 そんな試合後もファンにサインをする姿がありました。 
 <6月19日記>----- 最近、日本人女子プロが行うラウンド後のボランティアへの行いや、子供への対応などがSNS上に取り上げられ賞賛を受けていますが、リッキー・ファウラーだって負けていません。 
 日本人女子プロで、コースに一礼する姿やファンサービスなどを時々目にしますが、多くの選手がこのようなことをしています。 最近のSNSに載ったものを紹介します。 | 
| 本選初日のパター。 
 練習日にテストしたスコッティ・キャメロン カスタムパター。 
 | 
| 昨日(15日)にアップしたダスティン・ジョンソンのクラブ写真・ドライバー製作動画は練習日のものですが、ジョンソンが本選初日に手にしたドライバーは、使い慣れたステルスプラスでした。 尚、練習日にジョンソンが手にしたドライバースペックは以下の通りです。 
 | 
| セルヒオ・ガルシアの2022年使用ドライバー・アイアンは、テーラーメイド・ステルスプラス(フジクラ・Ventus Black 7 X)とテーラーメイド P730(日本シャフト・NS Pro Modus3 Tour 130 X)でした。 2023年2月、ドライバーをピン G430 Max(シャフトVentus TR red)、アイアンをピン Blueprints に変更しました。 今週のUSオープン練習日では、ドライバーをタイトリスト TSR3 に変え、シャフトはドライバーからウェッジまで全てLA GOLFにしています。 上記リンク先には、他のクラブ写真もあります。 | 
| 2023年USオープン、ダスティン・ジョンソン、キャメロン・スミス、ロリー・マキロイ、トミー・フリートウッド各選手の使用クラブ写真です。 <おまけ> ダスティン・ジョンソンのドライバー組み上げ動画 
 | 
| USオープン練習日に撮影された石川遼の使用クラブです。 | 
| 今年のUSオープンはザ・ロサンゼルスCC ノースコースで行われます。 総距離7,423ヤード、パー70ですが、7番と11番の長いパー3ホールが話題になっています。   | 
| RBCカナディアンオープンでの出来事です。 
 | 
| ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメントで、金谷拓実とのプレーオフを制し優勝した中島啓太の使用クラブ写真です。 
 先調子系のグラファイトデザイン TOUR AD CQ 使用   | 
| 欧州ツアーのボルボ・カー・スカンジナビアミックス3日目、スコア63で13位に駆け上がった久常涼。 彼の使用クラブ写真がありました。 | 
| テーラーメイドドライバー・ステルス2のフェースが剥がれた画像が、ツイッターで多く見られます。 その幾つかを紹介します。 
 
 
 
 | 
| PGAツアーの2023年トップ50人が使うドライバーシャフトをまとめた結果が、GolfWRXサイトに載りました。 その一部を掲載します。 ページ後ろの方には、トップ50人全員の使用シャフト名が載っています。 詳しくは、上記リンク先でご覧下さい。 | 
| プロデビュー戦のミズホ・アメリカズオープンで優勝したローズ・チャン(Rose Zhang)。 身長169cmで4日間の平均ドライバー飛距離267ヤードと飛ばし屋ですが、使用クラブ(シャフト)を見ると、易しめな感じです。 
 | 
| ザ・メモリアルで松山英樹が使っている黒ヘッドパターです。 
 | 
| 2週間前の全米プロゴルフ選手権では、優勝したブルックス・ケプカが Nike Vapor Fly Pro の3番アイアンを使っていましたが、今週のザ・メモリアルでは、ジャスティン・サー(Justin
          Suh)が Nike Method Core MC 04w パターを使っています。 ジャスティン・サーは2日目終了時点でトップに立ち、3日目は松山英樹とのラウンドでした。 
 
 | 
| ロリー・マキロイのザ・メモリアル・トーナメントでの練習風景です。 
 |