
ゴルフクラブに関する話・他 / 2023年 Part 12
| ●ティーの高さ違いによるボールへの影響 
 ●ドライバー、フェースのどこで打つかで飛距離が違う 
 
 ●パッティングはフェースの向きが大切 ●グリーン上、スパイクマークの影響 | 
| ●9番アイアンを池に落とすキャディ 
 ●ディボット 
 ●1999年全英オープン 女性ストーカー ※何故か、埋め込みコード取得できず ◆ナイキ時代のパター練習 https://www.instagram.com/reel/Cu9v6MiANM9/?utm_source=ig_web_copy_link ◆ナイキ時代、マキロイとのコマーシャル https://www.instagram.com/reel/CwxrDlCuhcJ/?utm_source=ig_web_copy_link | 
| ゴルフ好きの元大統領。 
 
 
 | 
| 12月20日、JLPGA アワード 2023 が行われました。 皆さん、試合前に行われる前夜祭よりドレスアップしています。 ※各賞とコメントです。 ●JLPGA Mercedes-Benz Player of the Year(年間最優秀選手賞) 山下美夢有 ●賞金ランキング第1位(2億1355万4215円) 山下美夢有 ●平均ストローク第1位(69.4322) 山下美夢有 ●JLPGA 明治安田生命 新人賞 神谷そら ●JLPGA ステップ・アップ・ツアー賞金ランキング第1位(2498万8750円) ウー・チャイェン ●敢闘賞 櫻井心那 ●JLPGA栄誉賞 山下美夢有 ●JLPGA輝き賞 申ジエ ●メディア賞『ベストショット』部門 岩井明愛、岩井千怜(RKB×三井松島レディス プレーオフ2ホール目の2打目直ドラ) ●メディア賞『ベストコメント』部門 イ・ボミ(NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 表彰式後の引退セレモニー) ●特別賞 Hitachi 3Tours Championship JLPGAチーム 山下美夢有、申ジエ、岩井明愛、小祝さくら、岩井千怜、櫻井心那 ●特別功労賞 イ・ボミ | 
| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
| PNC選手権では、ウッズの娘サムさんがキャディをしていました。 
 
 2015年マスターズでのウッズ親子 | 
| チャーリー君はウッズと同じヘッド Qi10 LS (ウッズ:10.5度、チャーリー:9.0度)を使っていますが、スリーブ(シャフト)の向きは逆です。 
 | 
| PNC選手権プロアマ時のタイガー・ウッズのドライバーです。 ヘッド 
 スリーブ向き 
 シャフト向き 
 パターはフェース裏に鉛が貼られている 
 チャーリー君使用クラブ | 
| 12月16・17日、PNC選手権(メジャー優勝又はザ・プレーヤーズ優勝者の男・女・シニアの選手が、その息子・孫・父親らと一緒にプレー)が行われます。      | 
| 古い動画&画像です。 ●ショット前の色んな邪魔(プロ) 
 ●家庭での練習失敗(アマチュア) 
 
 | 
| 昨年テーラーメイドと契約したネリー・コルダ。 シーズン初めは同社の Stealth 2 HD ドライバーを使いましたが、途中からは以前使っていたタイトリスト TSR1 ドライバーに戻っていました。 今週行われているグラント・ソーントン招待では、テーラーメイドの新製品 Qi10 MAX を使っています。     他クラブ写真はGolfWRX: Nelly Korda - WITB - 2023 Grant Thornton Invitational でご覧下さい。 | 
| テーラーメイドの新フェアウェイウッド Qi10 TOUR 写真です。 | 
| LPGAツアー最終予選会はまだ二日目が終わっただけですが、当サイトで11月30日に紹介した二人(イエリミ・ノーとキーラ・フーチャロエン)に明暗が分かれました。 イエリミ・ノーは初日70で38位でしたが、二日目に66を出し9位に上がりました。 
 ※全6ラウンド終了時、17位タイで来季の米ツアー出場権を獲得 一方のキーラ・フーチャロエンは初日75で95位、二日目も75で104位に落としています。 この後の頑張りに期待です。 ※4日目終了時98位タイのため、65位以内に入れずカット | 
| スコッティ・シェフラーはテーラーメイドの新ドライバー Qi10 LS を初日には使いましたが、2日目はステルス2プラスに戻しています。 
 初日のスタッツは、 ・平均飛距離:334.90 ヤード 2位 ・フェアウェイキープ率:76.92% (10/13) 4位タイ ・最長飛距離:371.00 ヤード 3位 と、数値はそんなに悪くはないです。 ちなみに2日目は ・平均飛距離:290.20 ヤード 16位 ・フェアウェイキープ率:84.62% (11/13) 3位 ・最長飛距離:362.00 10位 と飛距離が落ちていますが、タイガー・ウッズやジョーダン・スピース、ジャスティン・トーマスなども2日目の飛距離は落としていますので、ドライバーのせいだけとは言えないでしょう。 | 
| ヒーロー ワールドチャレンジプロアマではテーラーメイドの新ドライバー Qi10 LS を使っていたジャスティン・ローズですが、本戦は初日・2日目共に最近使用しているタイトリスト
          TSR3 を使っています。 
 今年のローズは、数か月毎にドライバーを変更しています。 タイトリスト TSR3 の他は、以下のドライバーです。 
 
 | 
| ヒーロー ワールドチャレンジプロアマで、テーラーメイドの新ドライバー Qi10 LS & Qi10 を使う選手が何人かいました。 
 
 また、タイガーが履くシューズは、フットジョイでした。 |