ゴルフクラブに関する話・他 / 2021年 Part 2
ローズはまだドライバーが決まっていないようで、テーラーメイド SIM2も試しましたが、しばらくは同社のM6を使っていました。 今週のWGCワークデイ選手権では新たにタイトリスト TSi3 を投入です。 (シャフトもミツビシ TENSEI CK Pro オレンジから TENSEI AV RAW オレンジに変更)
おまけ 松山英樹のイーグル
|
前試合ではまさかの予選落ちとなったマキロイ。 新しくしたダイナミックゴールド X7 シャフトはそのままにしていますが、長く使っていたパター テーラーメイド Spider X Copper (34.25 インチ、ロフト 2.5度、ライ角 70度 )を同社の TP Juno に変えています。 |
50歳になったアニカ・ソレンスタムがレギュラーツアーのゲインブリッジLPGA に出場しています。
|
一瞬フェイク映像かと思う動画
実は、ゲーリー・プレーヤーの身長168cm、ニック・ファルドの身長191cm。 フレッド・カプルスも研究熱心。
おまけ この子も練習熱心😁 ナイスショット!
|
タイトリストの海外サイト titleist.com に TSi1 ドライバーと TSi4 ドライバーが追加されています。 |
今週行われるジェネシス招待練習日、マキロイが使っているアイアンシャフトがプロジェクト X からトゥルーテンパー ダイナミックゴールド X7 に変わっていました。 テーラーメイド関係者のインスタグラムには、アイアン作製依頼書が載っています。 今までのアイアンシャフト
|
少し古い動画です。
|
●Dynamic Gold Tour Issue X100 (soft-stepped)は番手ずらし (下画像はトゥルーテンパー社のユーチューブから一部を切り抜いたものです。 動画は下のリンク先からご覧下さい。)
|
●グリップの2-way tapeは両面テープ ●masking tape・当店ではビルドアップテープ (例えば、バット径0.6インチシャフトに1巻きで0.61、2巻きで0.62インチ径になる) |
今週の試合でジャスティン・ローズがミズノの MP-20 アイアンを使う写真がありました。 また、ダスティン・ジョンソンは先の試合まで使っていたSIM2ドライバーをSIMに戻しました。 |
欧州ツアー「サウジインターナショナル powered by ソフトバンクインベストメントアドバイザーズ」と米ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」で、新しいドライバーを使ったりした選手などの写真です。 (小平智 PRGR→タイトリスト TSi3、ブルックス・ケプカ テーラーメイド M5→SIM2、など)
<おまけ> ジャスティン・ローズが今週はミズノのアイアンを使っているという情報がありますが、鮮明な写真では確認できていません。
|
|
ファーマーズインシュランスオープン、2日目1番ホール(421yds par4)での出来事。 この時点でケプカは4オーバー。
|
Original One Mini Driver をテーラーメイド契約選手が使う場面はほとんど見ませんが、ミケルソンはこのクラブを時々使っています。
また、ミケルソンは昨年のZOZOチャンピオンシップで X HOT PRO DEEP という古いクラブも使っています。 |